サービスのご案内

介護・健康管理サービス

介護・健康管理サービス

介護サービス(各種介護)、健康管理サービス
(協力医による健康診断等)の詳細を掲載

食事・生活サービス

 食事・生活サービス

食事サービス(施設内厨房での手作り)と、
生活サービス(生活相談・助言サービス)の詳細を掲載

イベント・レクリエーション

 イベント・レクリエーション

イベント・レクリエーションの年間スケジュール、
内容等を掲載

スタッフ体制

 スタッフ体制

施設に関わるスタッフの詳細を掲載

1.介護・健康管理サービス

介護サービス

介護サービス

食堂等での食事介助、トイレ等での排泄介助、
症状に配慮した快適な入浴介助、ケアスタッフによる
365日夜勤体制をはじめとしてまごころを込めて
お世話させていただきます。

健康管理サービス

健康管理サービス

ご利用者様の健康を考えたサービスをご用意しています。

  • 年1回以上の定期健康診断
  • 協力医療機関による2週1回程度の健康相談や訪問診療
  • 看護師による健康相談、機能訓練等
  • 通院の際の看護師による同行

健康管理サービス

健康管理体制について、看護師6名(令和2年9月1日現在)で
看護にあたっています。健康管理、服薬管理、夜間は、
オンコール体制により緊急連絡がとれるようになっております。
胃ろう、在宅酸素、インスリン療法、人口透析等の方の
ご利用について、ご相談ください。

協力医療機関

医療機関名近藤医院
所在地秩父市日野田町1-9-30
診療科目内科・婦人科
医療機関名水野医院
所在地秩父市山田2024-1
診療科目内科
医療機関名城谷医院
所在地秩父市東町23-7
診療科目泌尿器科
医療機関名倉林歯科クリニック
所在地秩父市上影森826-1
診療科目歯科

2.食事・生活サービス

食事・生活サービス
食事・生活サービス

食事サービス

当施設では、調理師・栄養士が厨房で、季節感・食べやすさに心を配りながら、手作りした食事をお出しします。会話を楽しみながら「できたて」の温かさ、新鮮さを提供いたします。ご利用者様の皆様に満足感を味わっていただくために、毎日の小さな積み重ねを大事にしています。

◆一日3食におやつが付きます。
料理に応じて、適温でお食事を提供いたします。

◆献立は施設の管理栄養士が作っております。

生活サービス

生活サービス

毎日の生活をご支援するサービスを提供しています。

  • 生活援助(居室内清掃、洗濯、シーツ交換、ゴミ出し等)
  • 買い物代行(施設の指定日に実施いたします。)
  • 役所手続き(介護保険関係の手続き等を行います。)
  • 理美容(実費となります。)
  • その他(生活相談サービス等)

3.イベント・レクリエーション

季節ごとのイベントやレクリエーションを数多く行なっております。
(ご利用者様の自由意志でご参加いただけます。)
出会いや交流、達成感や満足感がご利用者様の笑顔や健康を
大きく支えています。

イベント・レクリエーション
イベント・レクリエーション
イベント・レクリエーション
イベント・レクリエーション
イベント・レクリエーション
イベント・レクリエーション

年間行事予定

4月 お花見ドライブ
5月 ショッピングツアー
6月 DVD鑑賞会
7月 紫陽花見学ドライブ・納涼祭
8月 七夕まつり
9月 敬老会・美術鑑賞会
10月 そばの花見学・運動会
11月 紅葉狩り
12月 クリスマス会・DVD鑑賞会
1月 初詣・正月遊び
2月 節分祭・カラオケ大会
3月 ひな祭り・梅見見学ドライブ

※その他誕生会等を随時開催しております。

4.スタッフ体制


常勤(専従) 常勤(非専従) 非常勤(専従) 非常勤(非専従) 合計
管理者 0 1 0 0 1
生活相談員 1 1 0 0 2
看護職員 0 2 0 4 6
介護職員 12 0 0 6 18
介護福祉士 9 0 0 3 12
介護職員初任者研修他 2 0 0 3 5
機能訓練指導員 0 2 0 4 6
計画作成担当者 0 1 0 0 1
スタッフ体制

厨房に関しては、業務委託しております。
※ 令和2年9月1日現在の状況です。
※ 一部スタッフは兼務となっております。
※ ご利用者様3名に対し直接処遇職員1名以上の職員体制を原則として運営しております。